こんにちは!青森コロナスタッフです!!
今日は久しぶりにどうでもいい話でもしようかと思います。
スロットのGEが出たのをきっかけに
またゲームの方のGEをやっています。
そんなGEですが、最近知って衝撃を受けた事を。

この手前の男性の髪型。ポニーテールなんですって。
頭のてっぺんで結び目が見えないように結ってるらしいです。
え…?ポニ、え、え…?
自分の知ってるポニーテールと何か違う。
まぁ、そんな事はどうでもいいんですが。
ゲームのGEなんですが、極稀にフリーズする事があります。
ゲームをやっててフリーズした瞬間に思うのが
「最後にセーブしたのいつだっけ!?」
次に思うのが
「セーブデータ消えないよね!?」
などという事を考えます。
とある世代のゲーム好きな人にはきっとあるトラウマ
「でげでげでげでげでっでっ
お気の毒ですが冒険の書1は消えてしまいました」
せっかくキラーマシーン仲間にしてたのに…ううぅ…
というセーブデータが消えるというあまりに悲しい出来事。
大丈夫だよね、消えてないよね、まだ残ってるよね!?
残ってたとしてもどこ?どこから始まるの!?
と思いながらフリーズしたゲームを再起動する時の緊張感。
大変ドキドキします。手に汗握る瞬間。
でも今は昔より時代が進んでるんで、消える事もあまりないのかな?
ゲームがフリーズした瞬間はめちゃくちゃ焦るよね、っていう話。