☆ オシャンティ ☆

青森市のとあるパチンコ店・・・パチンコ青森コロナスタッフが送る徒然日記!
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP未分類 ≫ カリオストロの銭形のラストシーンかっこいいですよね~

カリオストロの銭形のラストシーンかっこいいですよね~

テチの袋を物凄く綺麗に開ける事が出来ちゃう
とっても器用?かんぱんまんです

何故か無性に甘デジCRAルパン三世~主役は銭形~について語りたくなってきたので
この場をお借りしまして色々と語っていきたいなと思います。

まずスペックをご説明します
大当たり確率 ⇒ 1/99.9
確変中 ⇒ 1/25.9
確率変動確率 ⇒ 100%
確率変動回数 ⇒ 10回転まで
大当り終了後 ⇒ 10回 or 100回転の時短

▼ヘソ入賞時振り分け
7R確変(約840個) ⇒ 7%
7R確変(実質4R分 約480個) ⇒ 93%

▼電チュー入賞時の振り分け
16R確変(約1920個) ⇒ 25%
4R確変(約480個) ⇒ 75%
ってなっています。

もう少し噛み砕いてご説明しますと、
全ての大当たり後には、10回転のST「ゼニガタイム」突入します
ゼニガタイム中に大当り(引き戻し率約33%)すれば、約73%の高ループ率ゴールデンゼニガタイムに突入します
また、初回大当たりが7ラウンド(7絵柄揃い)大当たりだった場合は
直接ゴールデンゼニガタイムに突入しますd(^^*)
潜確や小当たりは搭載してないのが魅力的!

そいて今回の主役は銭形甘デジverの最大の特筆すべき点として、電チュー大当たりの
25%が16R確変大当りに結び付くので、うまく偏ればヌフフフフO(≧∇≦)O

新規演出もいくつか搭載されてます。ゴールデンゼニガタイムのST10回転では銭形がルパンを追う演出が展開。
ルパン逮捕を目指して1回転ごとにドキドキ!リーチ前はセリフの色に、その後は銭形が仕掛ける作戦に注目!
残りの時短90回転では、時短専用リーチとして「執念の銭形リーチ」と「銭形初代リーチ」が楽しめちゃいます
そして、銭形と言えば、の3G演出も大当りラウンド中に出現します!いやぁ~スロットの銭形2ではAT継続を掛けた3G演出に
かなりレバーに魂込めて復活願ってましたね自分。それと通常中とかでも、あまりお目に掛からない百発百中リーチとか
普段はハイワロな赤保留で当たっちゃうとかもあるのが甘デジの魅力ですよねウン。

ついでにちょっとだけ通常時のご説明
通常ステージはルパン・五右衛門・次元・銭形が基本背景となってます。
その他に「大泥棒ゾーン」「不二子ゾーン」「セブンゾーン」の3種類の先読みゾーンがございます。
特にセブンゾーン絵柄停止などから突入するセブンゾーンは、7絵柄テンパイ濃厚のため、当ればほぼ
ゴールデンゼニガタイム直行便!
通常時での本機で一番アツクなれる瞬間はこの時で間違い無し(>Д<)

そして見事連チャンゾーン「GOLDEN TIME」突入後は二つの演出ルートを選ぶ事になります。
・「バトルルート」
銭形率いる最強ロボット軍団に勝利すれば継続
・「ラッシュルート」
チャレンジ演出中心でチャレンジ成功すれば継続
ここら辺のルートはMAX・ミドル同様、お好みで選んで下さいな

そうそう、話は変わりますが、皆さんルパンで一番好きな演出は何ですか?自分はシリーズ定番の初代リーチが一番好きです
あのレトロな音楽に合わせて、図柄がゆっくりと揃う場面がなんともいえません。スロットなら麻雀物語2の初代モードも好きです。
1日で超初代モード3回スルーしたのはいい思い出ですよハハハ(゜-Å) ホロリ

長々と長文失礼します
また次回もお逢いしましょう!
ヽ(*・∀・)**SeeYou**(・∀・*)ノ