☆ オシャンティ ☆

青森市のとあるパチンコ店・・・パチンコ青森コロナスタッフが送る徒然日記!
2013年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年03月
ARCHIVE ≫ 2013年03月
      

≪ 前月 |  2013年03月  | 翌月 ≫

newです

こんばんは、青森コロナスタッフです!
先日の続きでドアは直りませんでした、ということをブログに書こうとしたら
店長に却下されました。あ、ドアは直っていません。


本日は景品コーナーの紹介をしようと思います!
ao.jpg
ででん!!
青空になりました☆
青空の部分、つい最近まではただの板で寂しかったので装飾してみました
ちなみに、この青空にしたのには理由があるんです♪
その理由は後々わかるかと思いますので楽しみにしてて下さい(*^_^*)

そして、もう1つ
最近人気がある商品をご紹介!
pai.jpg
こちら「パイクロ」という商品です
人気があるので自分も食べてみたいと思うのですが
コンビニとかで売っているのを見た事がありません(T_T)
何度か交換されているお客様もいらっしゃるようなので
結構美味しいのだと思います
端玉でも交換できますので、興味のあるお客様は是非!!

己の力で。

こんばんは、青森コロナスタッフです。

工房営業中。
t.jpg

ドアのアレ、名前なんていうんですかね?自動で閉まる的なアレ。
アレを取り付けています。
従業員が。
とても苦戦しているようです。
かれこれ30分以上はやっているのではないでしょうか・・・


説明書読めばいいんですけどね★
取り付けてる人が俺に説明書なんてものはいらねぇって言うから
付きそうな感じの所に付くような感じで付ければオッケー!
そんなノリでやっているようです。
実際、それで上手くいく事も多いですしね
おや、今度はドアが10cmしか開かなくなったようです
そして説明書を読んでいます・・・!!


こんな感じで自分達で直せる所は自分達で直しています。
他にも、お店で使ってるあんな物やこんなモノも
スタッフ手作りの物が多いです。
「これ640枚作ってね」と軽く言われた時の絶望感
付けたものを一旦全部外す作戦に出たようです!果たしてドアは無事に直るのでしょうか?

スタッフに「こういうもの無いの?」や「これあったら便利だと思うの」
と言って頂ければ、作れるものはすぐに作ります!
作れなければ業者様に依頼します!
小さな事でもスタッフに言ってみて下さい(^_^)
電動ドリルが折れた・・・だと・・・?ドアは一体どうなってしまうのか!?

さっぱり?

こんにちは!歯が痛い青森コロナスタッフです!

しかし、もう痛くはない!
なぜなら
抜きました☆
これでもうさっぱりー!
痛くないのです!

抜くの大変だったんですけどね。

どうやら自分は麻酔で具合悪くなりやすい体質らしく
普通の人なら1回で済む麻酔を三回にわけて打ちました
一回目で具合悪くなり、5分程放置
二回目でも具合悪くなり、5分程放置
三回目でも具合悪くなり、これ以上麻酔の量は増やせないと判断される

この時点で麻酔は効ききっていない。
歯をぐりぐりされると痛い。しかし、それ以上に
麻酔のせいで気持ち悪い。
「痛い?」「痛いです」「我慢できない?」「できなくはないです」
そんな会話をしている間も
とにかく気持ち悪い
そして聞こえる「今日は抜くの無理かなー」っていう先生の小声。
おま、それ、ただの麻酔打たれ損
打たれ損は嫌なので耐える。ただひたすらに耐える。
たとえどんなに気持ち悪くても…!何だかうっすら痛くても…!

とか思ったら抜けてました☆

こういう事あるから歯医者嫌いなんですよね(ーー;)
でももう一本抜かなきゃいけないんです…

新台入替3.19

こんばんは。
青森コロナです。

本日3月19日(火)
新台入替です。
②sc01399289

導入機種は
■SLOT
新鬼武者~再臨~
20すろ&8すろに導入♪

■PACHINKO
CR戦国嵐
1/392◆MAX-TYPE

CRデジハネ鉄のラインバレル
1/99◆ST60回

因みに…
新鬼武者~再臨~&前作の鬼武者は
どちらも8すろにあります。
お好きな方は是非
打ち比べをしてみて下さいV(^∇^)o\o(^∇^)V

準新台になりますが
CR冬のソナタFinal
CR北斗の拳5
などなど
4ぱち1ぱち
お楽しみ頂けます《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛

個人的にハマってるのが
CR北斗の拳5
特賞中のキャラ選択は
ケンシロウ推しo(@^◇^@)o
AKBはマリコ推し(*⌒∇⌒*)

だって

ラオウを選ぶとすぐに
リュウケン登場→敗北o(;△;)o

でも懲りずに
北斗打ちます。
「ホクトノコトガ好きダカラ♪」

バリエーション豊富な
コロナでお楽しみ下さい。
皆様の御来店
お待ちしております。

NO…

こんばんは、青森コロナスタッフです。

歯が痛いです

痛み止め飲めばいいんですけどね。
歯医者に貰った痛み止めがあと3個しかないんです(;_;)
その3個で来週まで頑張らなければいけないのです

無 理 じゃ ね … ?

あと7日で3個。3回しか飲めない。
飲むの今じゃないよね!
だったらいつ飲むの?今でしょ!

以前、もっと酷い虫歯でめちゃくちゃ歯が痛かったんですが
その時よりはマシなんです。
歯の痛みって酷くなると、頭痛、目痛、耳痛、鎖骨痛い等々
色々な場所へ痛みが広がっていくのです(;_;)
それに比べたらね。今の歯だけが痛い痛みなんてね。
仕事とかに集中してると痛い事忘れるぐらいの痛みなんてね。

まぁ、でも痛いんです。
変な笑顔を浮かべているスタッフがいたらきっと私です。
暖かく見守っていて下さい。

ホワイトデー

こんにちは!青森コロナスタッフです!

本社の偉い人に「ゲームの事ばっか書いてんじゃねぇよ!」って言われました。
怖いですね。

ならば今日はゲーム以外の話をしてやろうじゃない!!

もうすぐホワイトデーという事で
昨日、3月10日、少し早いですがお客様へキャンディをお配りしました(^^♪

CIMG7235.jpg CIMG7173.jpg


こんな感じで背中に羽を付けたスタッフがキャンディを渡していきました

ちなみに、ホワイトデーのお返しには意味があるそうで

マシュマロ→「ごめんなさい」
クッキー→「友達のままでいましょう」
キャンディ→「大好きです」
キャンディは口に入れても長く残っているという事が由来だそうです

キャンディのようにこれからも長~く青森コロナを宜しくお願い致します(*^_^*)

新台入替

遂に青森コロナにも冬ソナ登場♪
3/8(金)新台コーナーは18時開放予定です。
抽選会は17:45より
正面レストルームにて行います。
177629_01_KRN003_DM_A03_U.jpg
今回導入機種は
CR 冬のソナタFinal
CR GIDREAM最強馬決定戦
CR ヘルシング99

をはじめ全9機種30台の導入です♪

世間での認知度が高い「冬ソナ」ですが私は一度も
見た事が無い・・・
でもご安心を・・・
原作を知らなくても充分楽しめます♪
因みに1ぱちにも「冬ソナ」導入です♪
是非、お試し下さいませ。

続いて
GIDREAM!!
これまたごめんなさい。。。競馬・・・やったこと無いのです。。。
ですが名馬の名前くらいは知ってます。
オグリキャップ
トウカイテイオー
ライスシャワー
etc.
このような名馬の中から愛馬を選び育成出来るみたいですね♪
他にも
自分で名付けた愛馬を育成したり等々
様々な楽しみ方があります。
育成するのって楽しいですよね。
競馬ファンなら尚更楽しめる仕様ですね♪

最後に
休憩スペースに新登場のファミコン「ツインビー」やってみました。
4面でGAME OVERでしたが
久し振りにやったらやっぱり面白いっっっ!!
コチラもお試しあれ!!

それでは皆様のご来店お待ちしてます。

NEW!

しつこいぐらいにゲームの話ですよ!
もうゲームブログでいいんj

世間では(というより主に私が)「最新ゲームの無双7買ったぜ~」とか言ってる中
コロナに新しく仲間入りしたのは・・・・!!

ついんびー

「中古のファミコンカセット」
あえて言おう、カセットであると。

・ドラゴンクエスト
・ドラゴンクエスト2
・ツインビー

の3つを入荷しました!!
なんと総額1100円の財布に優しい買い物!
今なら「復活の呪文」付き!


今の時代、インターネットで調べると
復活の呪文が色々あるんですね!
自分で適当に入力してた頃が懐かしい
自分の好きなデータを作成もできるみたいです
子供の頃の夢が今、叶います!

たまには懐かしい気分を味わうのもいいかもしれません♪

7!!

あ、今回もゲームの話です…

前にもチラっと書きましたが
「三國無双7」ゲットしました~

面白いですね、今回は!個人的には結構当りだと思います
何が面白いって
走りながら馬に乗れるんだぜ…?
颯爽と馬に乗れるんだぜ…?
7作目にして、ようやくその事に気付いてくれたね!

まだストーリーモードしかやってませんが
今回はステージごとに使えるキャラクターが3~4人の中から選べるようになってます
前作の1人しか選べない辛い状況が嘘のようだね!

今回は公式HPなどで言ってる通り
爽快感がアップしていると思います。
キャラのレベルが低くても、俺Tueeeeee!苦戦する事なく楽しめると思います

呉を贔屓しまくってるので、呉のストーリーを驀進中!
マルチエンディングっぽいので呉の全部のエンディングを見るのが目標!